新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

8

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜

今回はベイスターズさんのコワーキングスペースにて開催されます!

Organizing : enterprise_api

Hashtag :#entapihack
Registration info

参加枠

Free

FCFS
45/50

LT

Free

FCFS
1/2

Description

好評につき、増席しました!

APIの利用が進んでいる中で、これまでの一般ユーザ向けの利用から、企業間連携におけるエンタープライズレベルでのAPI活用も行われるようになっています。 そうしたビジネスレベルでのAPI利用における知見の共有や情報交換を目指すのがEnterprise APIs Hack-Nightです。

今回(#13)のテーマは「SportsTech(スポーツ× API)」です!

平昌オリンピックも盛り上がりを見せる中、#13は「SportsTech」をテーマとして、スポーツ×テクノロジーの世界を垣間見ます!場所は横浜ベイスターズさんのコワーキングスペース、THE BAYSをお借りして実施します。横浜の歴史的建築物を格好よく改装されたコワーキングスペースになっていますので、ぜひこの機会にご覧ください。

今年度も引き続き「xTech」をテーマにやってきます ​ 昨年は、FinTechやRetailTechなど様々な分野でスタートアップによって創り出される新たなビジネスを共有してきました。

我々はこれらの動きを「 xTech」と称し、Enterprise APIs Hack-NightのテーマとしてAPI活用事例や技術要素を発信しています。

今年度も引き続き、xTechな事例を紹介していきたいと思います!!

過去の開催模様はこちら

スピーカー

  • SORACOM 松下様
  • NTTコミュニケーションズ株式会社 経営企画部 デジタル・カイゼン・デザイン室 岩田 裕平様
  • ヘリックスジャパン 福岡様

タイムスケジュール

時間 内容
19:00 受付開始
19:30 開始&ご挨拶
19:30 CREATIVE SPORTS LABご紹介
19:40 「LoRaWANは簡単!SORACOM Air for LoRaWANを用いたプロトタイプデバイスでトライアスロンを見守る」 SORACOM 松下様
20:10 「SportsTechな新事業立ち上げと、そのUXデザインプロセスのご紹介(仮)」 NTTコミュニケーションズ株式会社 経営企画部 デジタル・カイゼン・デザイン室 岩田 裕平様
20:40 「水素発生機器のスポーツ分野での運用」 ヘリックスジャパン 福岡様
21:15 懇親会
22:00 解散

講演1 LoRaWANは簡単!SORACOM Air for LoRaWANを用いたプロトタイプデバイスでトライアスロンを見守る

IoT/M2M向け無線通信プラットフォームとして、約2年前にスタートした「SORACOM」。モバイル通信を皮切りに、2017年2月にはLPWAN(Low Power Wide Area Network)の一つ「LoRaWAN」をサポートし、開発の敷居を下げました。この通信を利用した事例が「トライアスロンの地点環境を計測する」です。LoRaWANという通信の特性と採用に至った理由、そして利点と課題をご紹介します。

登壇者1:株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平様

株式会社ソラコムの事業開発マネージャーとして主にデバイスの企画を担当しながら、エバンジェリストとして、SORACOMサービスを企業・開発者により理解、活用いただくための講演活動を担当。90年代半ばの地方ISPの立ち上げをキャリアスタートとし、主にインターネットを取り扱ったシステムインテグレーターを経て、2000年よりぷらっとホーム株式会社にて、ネットワークインフラやEC事業を担当。2015年からはIoTソリューションをリードし、メガクラウドベンダーとの協業や、サブギガ/BLEを用いたIoTシステム構築といった業界の先駆的なIoT導入事例に関わる。2017年3月より現職。

講演2:SportsTechな新事業立ち上げと、そのUXデザインプロセスのご紹介(仮)

登壇者2:NTTコミュニケーションズ株式会社 経営企画部 デジタル・カイゼン・デザイン室 UXデザイナー 岩田 裕平様

2013年入社。約3年半の間グループ会社でR&Dや新サービス開発、デザイン・ブランド戦略に従事。2017年より経営戦略としてデザイン思考を推進するプロジェクトにジョイン。HCDプロセスを用いた0→1を得意とする。経済産業省主催「始動Next Innovator」3期生選抜メンバー。HCD-Net 認定人間中心設計専門家。

講演3:水素発生機器のスポーツ分野での運用

講演者3:ヘリックスジャパン 福岡様

インバウンドの人間ドックや治療受入のスキームを構築してきた関係で検査、予防の重要性を痛感していた二年前、副作用のない水素吸入と出逢う。以後 医療機関や大学での臨床、エビデンスを構築しながら、医療、スポーツ業界を中心に普及に務めている。

懇親会

講演終了後、簡単な懇親会を実施します。参加を希望される方は、受付にて会費(1,000円)をお支払いください。

主な参加予定者

  • プロデューサー
  • Webエンジニア/プログラマー
  • APIに興味がある方

持参していただくもの

名刺

*当日は名刺をお持ちください。名刺をお持ちでないときは、受付でお名前とご連絡先をご記入いただきますことを予めご了承ください。

Feed

アツシ@MOONGIFT

アツシ@MOONGIFTさんが資料をアップしました。

03/12/2018 10:58

アツシ@MOONGIFT

アツシ@MOONGIFT published Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜.

02/26/2018 11:11

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 を公開しました!

Group

Enterprise APIs Hack-Night

Number of events 15

Members 551

Ended

2018/03/08(Thu)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/26(Mon) 11:09 〜
2018/03/08(Thu) 22:00

Location

THE BAYS

神奈川県横浜市中区日本大通34

Attendees(46)

アツシ@MOONGIFT

アツシ@MOONGIFT

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

akikinoko

akikinoko

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

fujimasa

fujimasa

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

apollo13

apollo13

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

kazukisakai

kazukisakai

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜に参加を申し込みました!

kaz_ogswr

kaz_ogswr

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜 に参加を申し込みました!

Kiko Uehara

Kiko Uehara

I joined Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜!

nyarome

nyarome

I joined Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜!

enterprise_api

enterprise_api

Enterprise APIs Hack-Night #13 〜 SportsTech 〜に参加を申し込みました!

Attendees (46)

Canceled (7)